長い長い幼稚園の夏休み。撮り溜めてきたピタゴラスイッチをほぼ毎日のように見ている我が家ですが…
と、コーナーが出てくるたびに4歳の長女が要求してくるように(笑)
いつもなら華麗にスルーするのですが夏休み中ということで時間もあるので、実際に出来るのか少しづつ検証してみることにしました。
実際にやってみてアレ?って部分も暴露しているので、やってみようと思っている方は参考にしてみてくださいね!
【全5種】ウソだと思うなら、やってみな。
2021年7月現在、我が家で把握しているピタゴラスイッチの「ウソだと思うなら、やってみな。」のコーナーは、全5種。
- その1 タマゴ と しお の はなし
- その2 まつぼっくり の マツゴロー
- その3 とびこみだい の あじつけのり
- その4 こおり の おしろ けんせつちゅう
- その5 コップのこども なまえをれんしゅう
その1 タマゴ と しお の はなし
水の中にあるタマゴが、塩を入れると浮いてくる不思議な実験です。
- コップにみずとたまごをいれる
- しおをコップにいれる
- よくかきまぜてしおをとかす
- タマゴがみずにうく!
タマゴって基本家に常備されているので、我が家で最初に検証したのがこのタマゴの実験でした。
「かなりの塩をつかう」と番組内で言っていたので、家に普通にあるしっとりタイプの塩を使ってやってみたのですが、器が大きかったせいか卵を浮かせるまでに本当にかなりの塩を使いました…(勿体ない!って感じるくらいの量を使いました)
気になるのでどうしてか調べたところ、水の密度がタマゴより大きくなると浮き、小さな場合は沈んだままになるそうです。
塩を入れることで水の密度が大きくなるのですが、タマゴの密度と同じになるには200mlあたり約26g、浮かせるにはそれ以上の塩が必要になるという原理です。
その2 まつぼっくり の マツゴロー
まつぼっくりが伸び縮みする不思議な実験
- コップにみずとまつぼっくりをいれる
- じかんがたつとみるみるちぢむ
- こっぷから出してほうっておく
- なんともとどおり!
その3 とびこみだい の あじつけのり
味付け海苔が水の中で消える不思議な実験
- こっぷにみずをいれる
- あじつけのりをしずかにいれる
- みずにいれるとのりがきえる?
- やっぱりのりはある!
その4 こおり の おしろ けんせつちゅう
氷の上に糸を垂らし、塩をかけると持ち上げられる実験。
- おさらにこおりをおく
- そのうえにいとをたらす
- しおをふりかけてゆっくり10かぞえる
- こおりがいとでもちあがる!
氷の表面が溶けた水に塩をかけると温度が低下し、糸と一緒にその水が凍ってくっつくんだとか。
太い糸の方がよくくっつくとのことでしたが、最初刺繍糸でやってみたらなかなかうまくいかず…。料理用のタコ糸で再チャレンジしたら、一発で出来ました!
成功させるには…
- 氷を冷凍庫から出したらすぐ実験
- 氷の平らな面に糸を垂らす
- しっとりした塩よりもサラサラの塩がおすすめ
こんな感じでいくつかのポイントがあると思います。
その5 コップのこども なまえをれんしゅう
コップの水を通すと鏡文字が矯正される実験。
- ひっくりかえったもじをかく
- かみをたてコップをおく
- みずをいれる
【全3種】ウソだと思うなら、やってみな。ミニ
「ウソだと思うなら、やってみな。」って、たまにミニバージョンも一緒に放送されることがありますよね。
せっかくなので2021年7月時点で把握している全三種のミニバージョンも併せて紹介します♪
ミニその1
生卵はうまく回らない
茹でるとめっちゃ回る
タマゴは茹でて中身が固まることにより、重心が安定して回りやすくなるんだとか。
ミニその2
コーンフレークのその袋
暗い所でスマホの光を中から当てると銀色だけど透明になる
コーンフレークの袋は真空状態で透明なフィルムに熱したアルミを吹き付けてコーティングした「アルミ蒸着フィルム」で出来ていて、このフィルムは分子間に隙間があるため光を通し透けて見えるとのこと。
ミニその3
手鏡の上にホワイトボードマーカーで魚を書く
(青色がおすすめ)
30秒ほど乾かして水の中に入れる
(斜めにゆっくり入れる)
青・赤・黒とホワイトボードマーカーを試してみましたが、青が一番成功しやすく赤は基本失敗しました…。
やってみて感じたポイントは、
- 青色系は成功確率が高い
- 塗りつぶした絵の方が綺麗に浮く
- 絵は小さいほうが綺麗にはがれる
こんな感じですね~♪
ウソだと思うなら、やってみな。の歌
ウソだと思うなら、やってみな。の歌も印象的ですよね。
「たんたんたん たんたらたん ためしにやってみなー♪」
って、つい口ずさんでしまいたくなるようなキャッチーな歌詞と音。
作曲はピタゴラスイッチの大半の曲を担当されている作曲家の栗原正己さん、歌っているのは歌手の奥田民生さんなんです!
【まとめ】
子供に大人気の知育系幼児番組ピタゴラスイッチ。中でも科学的なこの「ウソだと思うなら、やってみな。」は簡単に家でも実験出来て、子供の反応も上々なものばかり。
幼稚園児であれば身近な科学を楽しめますし、小学生であれば内容を突き詰めて夏休みの自由研究などにも出来そうですよね♪